【コスパ◎】コンビニで500円以下で買えるおすすめ登山行動食5選

20220705meals_for-trekking Uncategorized

こんにちは、わったせいです!

昨日も山に行ってきましたが、連日の猛暑によるものか、思ったよりもあまり人が居ませんでした。その分、大自然を独り占めできたので良かったのですが、やはり暑かった…

本日は『山登りに持って行くと良い行動食』について、ランキング形式で5つ紹介していきたいと思います。

ランキングの基準としては「価格(300円以内)」「利便性/持ち運びやすさ」「栄養価(1gあたりのカロリー/栄養バランス)」、これら3つの観点より、わったせいの独断と偏見(笑)により選出させて頂きました。

また、前提条件としてはタイトルにもあります通り、「コンビニ」で買える商品ですので、登山・スポーツ用品店で取り揃えている行動食については今回取り上げませんので、よろしくお願いします。

ランキング紹介の前にまずは、「行動食の大切さ」について書きたいと思います。

関連:【初級者用】登山を始める前に最低限用意しておきたい3つのモノは?

 



【はじめに】どうして行動食は必要なのか?

はじめに、登山で行動食が重要となる理由について簡単に書きたいと思います。

どうして行動食は必要なのか?
それは「登山は想像以上に過酷なスポーツだから」です。

ところでみなさんは、1回の登山、例えばゆっくりめに歩いて全行程が5-6時間程度で、どのくらいのカロリーが消費されると思いますか?下の3つよりお選び下さい
(急にクイズ出してすみません、しばしお付き合いください・・・)

 ①約500kcal  ②約1,000kcal  ③約2,000kcal

 正解は…

なんと、③の約2,000kcalでした!!「さすがに約2,000は無いだろう」と思いませんでしたか?最近見たとある登山記事によれば、個人差はありますが大体1,800kcalとのことです。

別記事『【だから登山は止められない!】今日から始めたくなる登山の魅力5選』でもご紹介しました通り、登山はダイエットや健康目的にかなり効果があることが再認識できたのではないでしょうか?
*ちなみに先日(7月2日)の登山で消費したカロリーは2,230kcalでした(山行時間は5時間18分)。

例えゆっくりめに歩く登山であっても、終わってみれば、成人男性の1日に必要とされる摂取カロリーに相当するカロリーを失ってしまうのです。

従って、登山中にはこまめに栄養分を補給していく必要があります。「こまめ」の目安として、僕は大体30-40分歩いたら行動食を摂るように意識しております。

逆に頻繁に摂りすぎても、身体が思うように動かなかったりするので、山登りをしていく中でご自身の最適解を見つけていけば良いと思います。

また、登山のみならず、野外活動においては自然災害や道迷いなどによる遭難リスクがつきまといます。「非常時における備え」という意味でも、行動食は重要です。

少し多いかな?」と思うくらいの量は持っていくと安心でしょう。僕もいつも多めに持って行き大体毎回余りますが、それでも安心感がありますよ!

お待たせしました。

それでは、ランキングに移りましょう!



【ランキング】コンビニ登山食BEST5

いよいよ、コスパ抜群のコンビニ登山食ランキングBESTを発表したいと思います。

 以下、ランキング順位です、ドンッ!

1位:森永ラムネ大粒(森永)       総合4.3点 / 5.0満点

2位:小倉羊羹(セブンイレブン)     総合4.0点 / 5.0満点

3位:じゃがりこ サラダbits(カルビー)  総合3.8点 / 5.0満点

4位:inゼリー/エネルギー(森永)    総合3.0点 / 5.0満点

5位:どら焼き(セブンイレブン)     総合2.7点 / 5.0満点

*評価項目は「価格」(5:安い 〜 1:高い)、「利便性」(5:便利 〜 1:不便)、「栄養価」(5:高い 〜 1:低い)の3つです。それぞれの項目での点数をもとに総合評価を出し、それが高い順にランクを付けております。

それでは、5位から順に詳細を見ていきましょう!

第5位:どら焼き(セブンイレブン) 総合2.7点 / 5.0満点

コスパgoodな行動食の第5位は、セブンイレブンの「どら焼き」です。

各評価項目の点数については以下の通りです。

・価格:3点 / 5点 ¥149

・利便性:2点 / 5点 

・栄養価:3点 / 5点

まず、価格は¥149でカロリーは223kcal。重量の記載はありませんでした為、一般的などら焼きの重量である70gとして1gあたりのカロリーを計算すると、3.3kcal/gとなります。

エネルギーに変わりやすい炭水化物が豊富にあるのと、タンパク質や脂質も少し入っている為、栄養価は悪くありません。

ただし、利便性の観点では、体積が大きいので「かさばる」、リュックに収納すると「潰れやすい」、暑い日は特に「口の中がパサつく」ということから、評価は低め。

どら焼き、美味しくて好きなんですが今回のランキングでは泣く泣く5位としました。。



第4位:inゼリー/エネルギー(森永) 総合3.0点 / 5点満点

つづいて、第4位は森永の「inゼリー エネルギー(マスカット味)」です。

このお馴染みの商品も、炭水化物と現代人に不足しがちなビタミン類を瞬時に補給できる、おすすめ行動食となります。

評価項目別の点数は以下の通りです。

・価格:2点 / 5点 ¥210

・利便性:4点 / 5点 

・栄養価:3点 / 5点

価格は1個180gで¥210。カロリーは180kcalですので、1gあたりのカロリー数は1。価格は一見安いと思いますが、コスパの観点で言えばあまり良くないかも。

しかし、ビタミン類(ストレスに良いとされるビタミンCなど)も配合されており、すぐにエネルギーを得られるということからも栄養価はそこそこの3点。

利便性では、手のひらサイズでキャップも付いているのは良いですが、今回紹介する食品の中では一番重量が重いので、そこだけはマイナス要素ということで4点。

従って、総合評価は3点の第4位となりました。

第3位:じゃがりこサラダbits(カルビー) 総合3.8点 / 5.0満点

ランキングはBEST3まで来ましたね。第3位は、カルビーの「じゃがりこサラダbits」です。

・価格:3.5点 / 5点 ¥113

・利便性:4点 / 5点 

・栄養価:4点 / 5点

実は、このランキング記事を書いている時に初めて知ったのですが、この商品はコンビニでしか販売されていない、コンビニ限定品とのこと。

今回のランキングの前提、「コンビニで買える」条件を一番良く表している商品になりますね。本商品はひとことで言えば、みなさんお馴染み「じゃがりこ」の小さいバージョンです。しかもパッケージはチャック付き袋と持ち運びに便利

価格は1袋36gで¥113です。1gあたりのカロリー数は5kcal/g(179kcal/36g)と、今回紹介する全商品の中では最高カロリー数の行動食です。

3大栄養素(炭水化物、タンパク質、脂質)のバランスも良かったのですが、こちらは脂質が高め。実は脂質は栄養素の中でもエネルギーに変える為の吸収・分解に一番時間が掛かる為、休憩時間の長いお昼ご飯の時に摂取するとより効果的でしょう。

よって、栄養補給の即効性にやや難があるということで、栄養価は4点。それでも、チャック付きの袋でジップロックに移す必要も無く利便性が高いので、総合3.8点と高評価でした。



第2位:小倉羊羹(セブンイレブン) 総合4.0点 / 5.0満点

ランキングは終盤、いよいよ残すところ2つとなりました。第2位は再びセブンイレブンの和菓子、「小倉羊羹(ようかん)」です。点数詳細は以下の通りです。

・価格:5点 / 5点 ¥84

・利便性:4点 / 5点 

・栄養価:3点 / 5点

1本56gで¥84と、今回5つの行動食では最安の商品です。1gあたりカロリーは2.8kcal/g(154kcal/56g)です。炭水化物が37.6gと豊富なので、inゼリー(45g)に次いでエネルギー補給には即効性があります。

価格も安く、サイズは手のひらサイズで軽量(しかもかさばらず、ある程度丈夫)なので、ベンチ等の休憩スペースが無くても、サッと食べられるのが最大のメリットです

ただし、夏の暑い日の登山では口の中がパサつくのが玉にキズ。どら焼きもそうですが、暑い日の登山で和菓子はちょっと厳しいかもしれませんね。。

以上、第2位の小倉羊羹でした!

第1位:森永ラムネ大粒(森永) 総合4.3点 / 5.0満点

さて、いよいよ第1位の「森永ラムネ大粒」について、解説します!早速、項目別評価の点数です。

・価格:5点 / 5点 ¥108

・利便性:5点 / 5点 

・栄養価:3点 / 5点

僕は登山を始めてからまだ半年程度なのですが、決まって毎回行動食として持ち歩いているのが、この大粒ラムネです!

価格は1袋41gで¥108。1gあたりのカロリーは3.7kcal/g(153kcal/41g)と、じゃがりこに次いで2番目に高カロリーです。

栄養バランスの面では、じゃがりこには劣りますが、ラムネはブドウ糖が豊富で、エネルギーを大量に消費する登山には相性が良く、糖分を即補給できます。

さらに、じゃがりこは栄養素の吸収・分解スピードの面から、食べるタイミングが限られますが、ラムネはこまめな補給が必要な糖分が豊富なのです。

おまけにこちらもパッケージはチャック付きの袋ですので、余った時も次回以降の登山で活躍しますし、持ち運びには大変便利です。

そして、ラムネを一番推したいアピールポイントは、なんといってもその「さっぱり爽快感」です。汗だくで疲れた体に「スーッ」、と入っていくあの感じは毎回生き返るような気分を与えてくれます笑

コンビニで手軽に買える行動食としては、現時点でラムネの右に出てくるものは無い!といったところです。

 



【最後に】いかがでしたでしょうか?

以上、今回は「コンビニで買える」「コスパ抜群」「持ち運びに便利」の観点からランキング形式でおすすめ登山行動食を紹介しました。

まだまだ他にも行動食として良いものがあるかもしれませんが、本記事をご参考に行動食を選んでもらえると嬉しいです。

僕は、登山を始めてからまだ半年程度の「アマチュア登山家1年生」ですので、これからも色んな行動食を試してみて、どんどんレビューしていきたいと思います。これからも楽しみにしていてください!

以上、最後までありがとうございました。

関連:【初級者用】登山を始める前に最低限用意しておきたい3つのモノは?

 



コメント

タイトルとURLをコピーしました